探偵ナイトスクープ|憧れのバスガールに恋をした!

憧れのバスガールに恋をした!

個人が動画公開しているYoutube動画で、関東のバスガイドさんが「夢のバスガール」という曲をガイド中に歌っているのが心に響いた依頼者の話。動画の中の人を好きになってしまい、恋愛感情を抱いて再会するまでの内容です。

今回の話題だけではなく、日々、動画なりテレビ等を見ていると画面に出ている人と面識も無いのに、繋がっていると勝手に思い込む。YouTubeに限らず対象者にしてみたら、突然現れた人に対して「え?なに?」になるはずです。

そこのところを線引きして動画なりテレビや舞台を視聴や観覧してもらえたら良いのですが、一定数、大きな勘違いをして後で後悔するようなことになる人がいるのも事実のようです。

一番有難いのは、番組に出てきた動画を公開した動画配信者だと思いますね。何がキッカケで爆伸びするか分からないのがYouTubeの良さでもありますが。

「おやじ越え」をした瞬間は?

「おやじ越え」ってどういうことなのかな、と考えるようになった還暦過ぎた依頼者の回。娘にはあまり聞かれない、息子あるあるの話題です。

結局のところは番組を観て頂けたらと思うのですが、「~ねばならない」「~じゃないといけない」といった考えは、他の意見を受け入れられず頭がガッチガチになり、他の有利で効率的、効果的なことも見えなくなってきます。

今回、空手道場で親子対決があるのですが、インタビューしていた場所が通天閣付近なのに、空手道場は梅田の方角。インタビューを受けた彼が通天閣に何の用事で来たのかも個人的に気になる。

穿った見方かもしれないけど、事前準備で場所を設けて試合させたような印象を持ちました。番組構成上の大人の事情ですかね。

10年間解けない数学の超難問

算数や数学は好きですか?個人的には好きになれないまま算数や数学の学びから離れてしまいました。公務員試験の数学の過去問題だそうですが、こういう問題って出題者は理解しているのでしょうか?

逆取材で「出題者が理解して出題しているのか?」をツッコミ入れて欲しかったです。で、実際、仕事のどこで役に立つのかも知りたかった。たぶん、採用応募者多数で振り落とすための問題かもしれませんね。

数学の先生に回答を求めるのが筋ですが、デンキウナギを使ったり、バイクを使ったり適当な実験道具で答えを導き出す方が個人的には理解が早くて分かやすく、なにより楽しい。

「計算するより、やったら(実体験)ええやん」

算数にしても「なぜ?そうなるのか?」という問いをうやむやにして、とにかく過程を予定通り終わらせないといけない学校教育を受けてしまったことを未だに悔いています。



運勢鑑定事例 | 運勢鑑定19号室

巷の話題をアールヒルが得意とする運勢鑑定に沿って書き留めています。鑑定事例記事は、一般に公開されている新聞記事や報道番組を参考に取り上げております。記事内容は…

鑑定事例は「note」メンバーシップで連載中

noteメンバーシップで鑑定事例を連載 巷の事件事故、話題を良い悪い関係なく「note」のメンバーシップにて連載しています。 これまで本サイトにて鑑定事例を書き留めてい…

運勢鑑定事例❘運は点で観るとハズレます

ずいぶん昔に某芸能人に関することを鑑定してみたのですが、その時、爆発的に売れていてどこでも引っ張りだこで、チャンネル変えれば、必ず出ているといった頃でしたので…

探偵ナイトスクープ|半身不随の夫に車の運転をもう一度

今週のナイトスクープは、いつもの笑いあり涙ありの回でした。気になった回をブログにしてみました。 先生に恋をしたシングルマザー3人の子持ちシングルマザーが通い始め…

ウチ断捨離しました|元夫婦がつくる 家族の形

毎回、楽しみに観ている今回のウチ断捨離しましたの内容は離婚して数ヶ月のシングルマザーが小さい子どもとスッキリした室内で暮らしたい依頼。 依頼もさることながら、断…