オラクルカードから今日の一枚
頑なに守ろうとしていることは他所様から見ると「たいしたことが無い」「くだらない」「もっと他にあるだろう」等など、本当に必要なものなのか熟考する必要があるのでは。
お金だったり、恋愛、人間関係、モノ。
「これしかない」というのは実は無限大であることを気がつかず目の前のことに執着してしまう。
今の位置から遠く離れて眺めてみると「え?こんなことで拘っていたの?」なんて気がつく良いタイミングとも思われます。
昔、守銭奴の爺さんが近所にいました。
土地、家、金、守ろうと必死です。もうすぐこの世とお別れなのですが、そんなもの死んでから持って行けません。
周りの人間が「人」より「モノ」が欲しくて、「死」を手ぐすね引いて待っています。
傍から見ているとつまらない人生だと思いますね。
「使ってナンボ」です。
使わなければ生きてこないし、持っていれば紙切れだったり、単なるモノなのです。